こんにちは

皆さんは社会に出たり大人になると、

黙祷をするという場面が少なからず出てきますよね?

 

私は子供の時は黙祷って言われても、ただ目をつむっていて、

そろそろ目を開けてもいいかな チラッ

みんなまだやってる、もう少しやらなきゃ ムギュ

なんてやっていました。笑

 

さすがに皆さんにそんなことになって欲しくはないので

今日は正しい黙祷の意味やりかたについてまとめてみました。

Sponsored Link

黙祷のやり方は?

 

默 っていうのは無言で、
祷 は祈るって意味です。

 

実際に黙祷している時何を考えていますか?

 

無言で祈るにしても、

皆さん心のなかで何かしら考えていることはありますよね。

 

目をつむって自分の心の声と向き合ったり、

その人達やその出来事の情景を想像したり、

 

大震災や原爆の時などは弔いや慰霊の意味を込めて

故人に対しては、その人に対して

いろいろなメッセージや気持ちを伝えていると思います。

 

何より大切なのは気持ちです。

 

そこを一番大切にしていきましょう。

 

黙祷の時って必ずしも目をつむる必要はないですが、

目をつむっている人って多いですよね。

 

黙祷の時に目を開けていたら、

全然心の声なんてでてこなかったですよね。

 

だから顔を下げて目をつむる場合が多いのです。

 

基本的にこうしてなければいけないというのはありませんが

自分の気持ちが出てきやすいようにするのがベストです。

 

黙祷ってどれくらいやればいいの?

 

というふうに時間に関する疑問を持つ人もいると思います。

 

それに関して答えると、

なにかのイベントの時に黙祷をすることになった場合は

30秒から1分程度がいいようです。

 

数秒だったら何も伝えられずに終わってしまうし

長すぎてもそんなにそこまで思っていることはないですよね。

 

自分が大切だと思う人に一言告げるなら

何を言えばいいのかな。

 

そんな風に一度言葉を考えてみてください。

 

そうすれば

30秒~1分くらいがちょうどいいのもうなずけます。

 

長くも短くも感じることのできる時間の中に

心の声を見つけてみてください^^