こんにちは

生活習慣の乱れによって起こる「生活習慣病」はみなさんもご存知だと思います。
生活習慣病の中に「脳梗塞」という病気がありますね。 

脳梗塞ってお年寄りの人だけがなると思っていませんか?
最近では、20~40代の人がかかる、
「若年性脳梗塞」と呼ばれる脳梗塞も出てきました。 

そもそも脳梗塞の症状と気づかない場合もあるし、
脳梗塞も軽い症状だからと放置している人もいるんじゃないでしょうか?

軽いうちだからこそしっかり対処して治しておかないと大変なことになってしまいます。

Sponsored Link

 脳梗塞になる要因とは?

若年性と普通の脳梗塞では症状が同じですが、
発症する原因、要因には違いが有ります。 

・脳梗塞の場合

脳梗塞は血栓が血管を塞ぐことによって血液が流れなくなり、
細胞が壊死してしまう病気です。 

脳で血栓が出来る場合、動脈硬化によって血管が細くなり、
ドロドロの血液だったりするとうまく流れずにそこで血栓を作ってしまいます。

 動脈硬化や、ドロドロの血液など脳梗塞になる要因は
主に生活習慣で、次のようなものがあります。 

心臓病、高血圧、糖尿病、高脂血症、肥満、喫煙、大量飲酒、ストレス、加齢

 

・若年性脳梗塞の場合 

若年性高血圧の場合は脳で血栓が作られるわけではなく、
抗リン脂質抗体症候群といった自己免疫疾患や、奇異性脳塞栓症・もやもや病など、
別の疾患によって引き起こされるケースが多くなります。

エコノミークラス症候群と呼ばれるように、
狭い場所で長時間同じ姿勢をしていた場合、足の静脈に血栓が生じる事があります。 

この血栓が卵円孔のような小さい穴を通り、
動脈に移ってしまうと、脳梗塞が起こります。

 

脳梗塞の前兆、初期症状とは?

脳梗塞の初期症状、前兆は若年性の場合も症状は同じになります。

典型的な症状には

・感覚障害

体の一部が麻痺する、手足力が入らない、動かない、しびれ、感覚がなくなる

・言語障害

ろれつが回らない、言葉が出てこない

・視覚障害

片方の目が見えにくい、片側が見えない

・突然の強いめまい、頭痛

 頭が痛くなったり、めまいがしてくる

 

これらは一時的に症状が現れ、
しばらくしてしまうと消えてしまいます。 

一時的に血管が詰まって血液の流れが止まり症状が現れているのです。

脳梗塞が起こりやすい状況にあり、
もうすぐ血管が詰まるよ!」という警告なんですね。

これらの症状を一過性脳虚血発作(いっかせいのうきょけつほっさ、TIA)
というのですが、 前兆が出た後、90日後には20~30%の人が脳梗塞に至り、
その内の半数が48時間以内に発症します。

それを「疲れてる」と一言で片付けると、
手遅れになり、後遺症も重いものになってしまいます。

 

後遺症の危険性、治るの?

軽い症状が出た場合、気になるのは 後遺症の有無や、
この危ない状況から治るのかということですよね 

脳梗塞が引き起こされると脳の細胞が壊死することから、
脳の壊死した箇所によって後遺症が異なります。 

例として
「片麻痺」「半身麻痺」「失語症」「視覚障害」「記憶障害」「注意障害」
挙げられます。

脳梗塞になって死亡する確率は15~20%で、
後遺症は約60%の人がなります。 

そして後遺症を患った多くの方が寝たきりの生活になってしまいます。

後遺症にならずに回復するのは全体の約2割で、
脳梗塞の発症から3時間以内に適切な治療を行った場合か、
早期発見されて点滴治療を行った場合が多いです。

早めの対応が功を奏します。

簡単なチェックとして「FAST」チェックというものがあります。

・Face  顔のマヒ  顔の片方がゆがんでいないか

・Arm 腕のマヒ  両手を挙げたままでいられるか(前にならい、の姿勢で5数える間)

・Speech ろれつが回らない  ラリルレロ、パピプペポと言えるか

・Time 発症時刻  発症した時刻を確認

自己判断ではなく、周囲の人が判断してもらった時に、
これらができていないと言われた場合は、
早めにお医者さんに行くかMRIなどの検査を受けてみてください。 

健康だったらそれはそれで嬉しい事で、これからも良い生活を送ればいいし
もし見つかった場合は早期発見できて良かったってなりますから。