こんにちは
ブーン…
暖かくなってくると、どこからともなくやってくるコバエ。
見ているだけでも不快なのに、
耳元で音がした時はもう寒気がハンパないです。
しかもGみたいに台所なんかで一度見かけると数匹は絶対いるっていう…
市販のコバエ取りは高いし自分で何とかしたいもの…
今日は自分で作れるコバエ取り「めんつゆトラップ」の作り方を紹介します!
めんつゆトラップでコバエがいなくなる理由
コバエは基本的に食品のにおいが大好きです。
生ごみにも寄ってきますしね。
においが強く、コバエが集まりやすいので、
トラップにするならめんつゆかお酢が適しています。
めんつゆやお酢は匂いが強くてコバエが気づきやすいようです。
これがコバエを呼び寄せる働きをするんですね。
そしてコバエは口からではなく、
体の胸とお腹辺りにある気門という穴から呼吸をしています。
コバエの気門の周りは脂で覆われていて、水をはじく様になっています。
においにつられてきたコバエが界面活性剤(洗剤)に触れると、
水をはじかなくなって気門がふさがれてしまい、窒息します。
めんつゆトラップってふざけているような気がしますが、
原始的で理にかなった罠だったんです。
めんつゆトラップの作り方!
それではめんつゆトラップの作り方を紹介します
・必要なもの
- めんつゆ(3倍濃縮)またはお酢
- 洗剤(出来ればみかんやグレープフルーツなどの柑橘系)
- お水
- 容器(コバエが1度入った容器を使いたくないなら紙コップがいいかも)
・作り方
- 容器に水を1~3㎝ほど入れる
- そこにお酢またはめんつゆを加える
- 洗剤を5滴ほど垂らす
- コバエがわいてくる所の近く(3角コーナーやゴミ箱の近く)に置く
- 1週間ほど放置
コバエの卵が孵化するまでに一週間~10日ほどかかるので、
1週間ほど置いておくと新しく孵化したコバエも全滅させられます。
お酢、めんつゆの量は適量で大丈夫です。
発生源の臭いが強い場合は多めに入れると、コバエが寄ってきやすくなります。
動画で分かる!めんつゆトラップの作り方
結構ゴミの量がひどく溜まっていてコバエがわいた時は、
1週間ほどめんつゆトラップを置いておいたら全滅してました。
めんつゆトラップをずっと置いておくと、外からコバエを逆に呼んでしまいます。
必要がなくなったらトイレに流すなり処分します。
駆除が終わっても2度とコバエが出ないようにコバエ対策をしておきましょう!
コメントを残す