こんにちは

 

ガタガタ、ガタガタ

 

机が揺れてて地震かと思ったら、貧乏ゆすりじゃん。

  

貧乏ゆすりが癖になっている人って、無意識にやっている人が多いですよね。

貧乏ゆすりの原因、貧乏揺すりに隠された心理状況は何なんでしょうか?

Sponsored Link

貧乏ゆすりの原因

 

貧乏揺すりが起こることが多いのはどんな時が多いでしょうか?

 

・勉強している時

・仕事をしている時

・人を待っている時

・順番を待っている時

 

こんな時が多いのではないでしょうか?

 

確かに私の父親を見ても、自分が貧乏ゆすりが出てしまうのも、

デスクワークなんかのように、何かしら作業をしている時が多くなりました。

 

私は勉強だったり仕事をしていたり、

取り組んでいることがうまくいかない時に貧乏揺すりが出ることがありました。

 

貧乏ゆすりは強いストレスを感じることが原因の一つにあります。

 

勉強の時だったら、問題が解けない

パソコンの作業がうまくいかない

待っているのに、人がこない

病院なんかで順番待ちしているのに、いつまで待っても順番が来ない

 

イライラ、イライラ

 

こんな状況にあるときに貧乏揺すりが出ていないですか?

楽しい時に貧乏揺すりは出ないですよね。

 

自分の思っているようにいかずに、ストレスや緊張状態にあると、

ストレスを抱え込まにようにするための逃避行動として無意識にしてしまうんです。

 

貧乏ゆすりだけではなく、爪を噛んだり、ペン回しをしたり、髪の毛をいじくったり

というのもストレスや緊張に対する逃避行動であることが多いです。

 

貧乏ゆすりはストレスや緊張している時のストレス発散だったんです。

 

仕事中や勉強中など手がふさがっている時にストレスが溜まって発散しようとすると、

何もすることがない足で貧乏ゆすりが起こる。

 

ただでさえストレスを解消しようとして貧乏揺すりをしているのに、

見てて気になるからやめてと言っても、ストレスが溜まる一方になってしまうので、

やめてもらえないんですね。

 

貧乏ゆすりに隠された心理とは?

虫眼鏡

貧乏揺すりには完璧主義だったり、飽きっぽいせっかち

という人に多く現れます。

 

飽きっぽい人は同じ所にいたり、同じ作業をしていると

集中力が続かずにストレスが溜まってしまいます。

 

完璧主義の人も作業をしていて、うまくいかない時に

自分の思い通りにいかずストレスが溜まってしまう。

 

せっかちな人は自分の思っているリズムと違ってそのストレスが貧乏ゆすりとして出てしまう。

 

ちょっと自分の性格を見透かされているようで怖いです。(;´д`)トホホ…

 

情緒不安定というか欲求不満というか、貧乏揺すりをする人に、

どこか不安定なところがあるのは間違いなさそうですね。

 

一つのテクニック的な話をすると、

人と話していて、貧乏揺すりをしている人がいますよね。

 

下半身の動きっていうのは人と話していて、テーブルに隠れて他の人から見て、

見えないところにあることが多いです。

 

だから顔では笑っていても、不快感だったり、居心地の悪さを感じた時に

人の見えないところで逃避行動として貧乏ゆすりが現れていることがあります。

 

下半身の動きにはその人の本音や本心の欲求や願望、 心理が表れやすいんですね。