こんにちは

 

口臭の原因の一つでもある舌苔。

 

舌苔がたくさんついていると、口臭や舌が白いのがどうしても気になってしまって、

口をあけるのが恥ずかしく思ってしまったりしますよね。

 

しかも一回とっても、数日経つとまたすぐに舌苔ができてるなんてこともあるし、

一度気になると、気になって仕方がなくなりますよね。

 

舌苔を取って、発生させなくするにはどうすればいいのでしょうか。

Sponsored Link

舌苔はなければいいものではない

 

舌苔とは食べ物のカスやはがれた粘膜、細菌が舌の上にたまってできたものです。

 

舌苔はいろんなカスが集まったものなので、ないほうがいいのかというと、

舌苔は舌にとって重要な役割を果たしてくれているんです。

 

口腔内が健康だと、過剰なコケはだ液や上あごで自然に取り除かれて、

突起の表面や谷間に少しだけついているような状態になって、

舌を保護してくれています。

 

舌苔は取ればいいというものではなくて、程よくついている状態が健康的です

 

舌の付け根の方からうっすらと白い舌苔がついている場合は健康的なので、

気にする必要はありません。

 

舌苔が分厚くなっているときは、舌苔を少しとってあげることで

口臭などの改善につながることもあります。

 

もし舌苔がうっすらとついているけど、口臭が気になる場合は、

歯周病などの別の原因を考えたほうがいいかもしれません。

 

 

舌苔の取り方!

 

・舌ブラシ

舌を磨くときに歯ブラシを使うと舌を傷つけてしまったり、

過剰に舌苔を除去することになります。

 

すると、だ液の分泌が減ってしまって、余計に口臭がひどくなる場合もあるので。

歯ブラシではなく、舌ブラシで磨くことをお薦めします。

 

舌ブラシを買うのが面倒という人は上あごに舌をこすりつけてもある程度取れるので、

気づいたときにやるようにすると、舌苔がつきすぎなくなります。

 

・はちみつ

はちみつに含まれる、有機酸や過酸化水素、酵素によって

殺菌と舌苔の主成分でもあるタンパク質の分解を行ってくれます。

 

つまりはちみつをなめるだけで、舌苔を除去することができます。

 

・重曹うがい

重曹は弱アルカリ性で、酸化物(食べカス)を中和してくれるので、

舌苔を除去してくれたり、口臭を防止、予防する効果があります。

 

歯磨きをした後に重曹小さじ半分を水100mlに溶かしたもので

口をゆすぐだけで口の中のネバネバも取れるし舌苔もとれてすっきりします。

 

舌苔をできにくくするには?

 

舌苔は体調や体質が原因でできやすくなることが多くあります。

 

舌苔を定期的に取るだけでなく、一緒に実践することで、

健康な体を手に入れられるといいですね。

 

舌苔ができやすくなる原因は?胃腸が悪いとつきやすい?