こんにちは

 

毎年夏の暑さが厳しくなって、

今年も夏バテになった方が多いのではないでしょうか?

 

夏バテが終わったと思ったら、

実はそれで終わりじゃないんです。

 

体力低下や食欲不振などの夏バテによる体調不良が

長期化、深刻化してしまう「秋バテ」が流行っています。

 

秋バテを未然に防ぐ、対策するために必要なことをお届けします。

Sponsored Link

秋バテの原因は?

対策、予防するにはまず原因を知ること。

秋バテの原因は主に2つあります。

 

・冷房による冷え

夏の間、冷房中で長時間いたことで、外との気温差に適応しようとして、

血の巡りが悪化し、自律神経のバランスが崩れることによって、

体調不良を引き起こします。

 

近年では、冷房がきいている部屋と外との温度差がいっそう激しくなり、

急激な気温の変化に対応できず、

夏バテ・秋バテになる人が増えているのです。

 

・内蔵冷え

例年暑さは厳しくなっている中、節電と兼ねて、

暑さ対策のために冷たいものを摂る人が増えました。

 

その結果、直に内蔵(胃腸)を冷やすことになり、

全身の温度が低下し、体調不良を起こします。

 

予防と対策に必要なこと

基本的に「自律神経の乱れ」「冷え」をいかに対策できるのかが、

大切になってきます。

 

「自律神経の乱れ」は主にストレスからきます。

 

天候によるストレスだけではなく家庭や仕事場、学校など、

ストレスというのは1年中私達の生活につきまとい、

すべてを改善することは難しいです。

 

そこで「冷え」の対策と予防が大切になって来ます。

初秋の朝や夜は思っている以上に寒さで、

お腹を冷やさないようにすることも簡単に出来るだけでなく、

 

普段の食べものをちょっと工夫するだけで、

体調を取り戻すことができ、慢性的に「冷え」に苦しんでいる

女性の方なんかの体質改善にもつながります。

 

冷えに効く食べ物は?

・スープ

温かいものを飲むと当然体も温まります。

根菜なども美味しくかつ栄養を逃さないように摂取できるのも魅力的ですね。

 

冷え性にいいと言われているショウガとも相性がよく、

レシピも沢山あるので迷ったらスープを使って効率よく体を温めましょう。

 

・ショウガ

冷え性にいいということはよく聞くと思います。

 

ショウガはちみつやショウガ紅茶など食べ方には、いろいろありますが、

一番オススメの食べ方は乾燥ショウガです。

 

油断できない秋の底冷えに。今からできる生姜で冷え予防☆効果を最大限活かすには?

 

・甘酒

実は昔は夏バテ防止のために飲まれていた位、

甘酒は体の調子を整えるのに効きます

 

酒とついていますが、炊飯器で簡単に作れるし、

アルコールは含んでいないので毎朝、私も飲んでいます。

 

体も温まってすぐに行動できるのでとてもいいと思います。

美容効果もあるので甘酒が嫌いでない方にはオススメです。

甘酒は栄養満点!美容やダイエットに効果的