生活の芽

使える知識や役立つ知識であなたの生活に新しい芽が出る
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

名古屋モーターショー2013年の日程は?

こんにちは

今年で18回をむかえる名古屋モーターショーが始まりました。

東京モーターショーと違って外国車も登場する名古屋モーターショーでは

東京モーターショーの盛況に続き初日から大盛況の様子です。

nagoya

車が大好き!あのメーカーが気になる!新車が気になる!

というあなたへ名古屋モーターショーの日程についてお教えしたいと思います。

「名古屋モーターショー2013年の日程は?」の続きを読む »

2013年12月13日(金)|社会

今年の漢字 2013年を一文字で表すと…

こんにちは

まだクリスマスや大晦日が残っているもののの年末ですね。

あなたにとっては今年を振り返るとどんな一年でしたか?

12月12日に2013年の世相を表す漢字が今年も発表されました!

今年の漢字は

「輪」

輪

一体何で「輪」が選ばれたんでしょうか?

「今年の漢字 2013年を一文字で表すと…」の続きを読む »

2013年12月12日(木)|歴史・文化

消費税の軽減税率を日本でも採用!問題点は?

こんにちは

 

来年から上がっていく消費税。

物価も景気もそこまでよくなっていないのに、どんどん消費税は上がっていきます。

 

増税のせいで、食事や生活必需品を買ったら、残ったお金はあと少し。

全然、自分の趣味や楽しみに使うことはできなくなってしまいます。

 

今回採用が決定された「軽減税率制度」について今日は特集したいと思います。

「消費税の軽減税率を日本でも採用!問題点は?」の続きを読む »

2013年12月12日(木)|社会

2014年の花粉症はいつからいつまで?

こんにちは

 

毎年、くしゃみがひどくて鼻水が止まらない。

目がかゆくて前が見えない。花粉症のせいで仕事が進まない。

 

電車など人ごみの中で至近距離からのクシャミで、

変な目で見られたり、イヤな思いをさせたくないし、したくない。

 

わたしはくしゃみをした後に地味に距離を置かれ、いたたまれなくなったことがあります。

花粉症が毎日の生活の人間関係の悩みの原因にもなってしまいます。

 

そうなる前には早めに情報を仕入れて対処しておきたいもの。

今年の花粉症はいつからいつまでなんでしょうか?

「2014年の花粉症はいつからいつまで?」の続きを読む »

2013年12月11日(水)|季節

東京都内の七福神めぐりのオススメは?

こんにちは

七福神めぐりは七福神が祀られているお寺神社・仏閣を巡って福運を祈る行事で

7つの災いが取り除かれ、7つの幸福を授かるとされています。

またご利益だけでなく各お寺ごとにもらえるご朱印(スタンプ)集めなど

健康的でウォーキングラリーのような楽しみや魅力もあります。

道草しながら下町で新発見をするのも楽しいですね。

新年の自分の思いや期待を七福神に祈ってみてはどうでしょうか?

今日は東京都のオススメ七福神めぐりスポットを特集します。

「東京都内の七福神めぐりのオススメは?」の続きを読む »

2013年12月11日(水)|歴史・文化

ノロウィルス対策!!消毒液はハイターで簡単に作れる!

こんにちは

 

今年もノロウィルスの流行が始まりつつあります(・・;)

ノロウィルスにかかった人が出てしまった。

 

なんてときでも消毒の方法を知っていて、消毒をすぐにしてあげれば

自分も思いもよらない感染をすることはないし健康でいることができます。

「ノロウィルス対策!!消毒液はハイターで簡単に作れる!」の続きを読む »

2013年12月11日(水)|美容・健康

上野東京ライン(東北縦貫線)のメリット、デメリットは?便利になるの?

こんにちは?

2014年末から2015春に開業されるとしている

上野東京ライン(東北縦貫線)

今までの宇都宮線、高崎線、常磐線と東海道線を直通運転するとのことですが

常磐線を使う頻度の高い私からしても非常に関心の高い話題でもあります。

上野東京ラインのメリット、デメリットにはどんなことがあるのでしょうか?

「上野東京ライン(東北縦貫線)のメリット、デメリットは?便利になるの?」の続きを読む »

2013年12月10日(火)|社会

東京の初詣スポット!恋愛成就や縁結びといえば?

こんにちは

もうすでに付き合っていてこれからも末永くお付き合いしたい(*・ω・*)

これからあの人と、いや自分の理想の人と想い合う中になりたい(゚д゚)!

と思っているあなた。

初詣に行くならやっぱり縁結び、恋愛成就に効果のあるパワースポットがいいですよね。

婚活パワースポットとしても知られる初詣スポット紹介します!

「東京の初詣スポット!恋愛成就や縁結びといえば?」の続きを読む »

2013年12月09日(月)|歴史・文化

風邪薬と栄養ドリンクの併用は大丈夫?風邪は早く治るの?

こんにちは

 

風邪を引いた時みなさんはどうやって治していますか?

体調を崩したら早く治したいものです。

 

とりあえず風邪薬を飲んで栄養ドリンクも飲んでゆっくり休んでって人も多いはず…

そもそも風邪薬と栄養ドリンクって一緒に飲んでもいいんでしたっけ?

 

風邪薬に含まれる成分と、栄養ドリンクに含まれる成分の飲み合わせが悪くて

…なんてことにはならないのでしょうか?

 

大丈夫だったら栄養ドリンクと風邪薬を一緒に飲めば早く治るのでしょうか?

という2つの質問に答えたいと思います。

「風邪薬と栄養ドリンクの併用は大丈夫?風邪は早く治るの?」の続きを読む »

2013年12月09日(月)|美容・健康

江ノ島の初日の出スポットは?【2014】

こんにちは

今年は初日の出を見たいなと思っているあなた。

年に一度しか見れない初日の出を関東で拝むなら一度江ノ島へ行ってみてはどうでしょうか?

「江ノ島の初日の出スポットは?【2014】」の続きを読む »

2013年12月08日(日)|季節

« 前へ 1 … 9 10 11 12 13 … 21 次へ »

人気記事一覧

  • 鼻血がよく出る原因は?危険な鼻血の見分け方!
  • 足の指や足の裏、土踏まずをよくつる!原因と対処法は?
  • インフルエンザの頭痛や熱にロキソニンは使えるの?
  • 鼻血が止まらない!効果的な止め方と予防法!
  • インフルエンザの初期症状は腹痛や下痢?対処法は?
  • インフルエンザで痛くて寝れない!痛みや腫れを緩和する方法は?
  • 風邪を早く治す方法とは?喉の痛みや咳を即効で何とかしたい!
  • 干し芋って太るの?さつまいものカロリーや栄養は?
  • インフルエンザにかかった!市販薬で解熱効果のあるものは?
  • 軽い脳梗塞の症状が出たけど後遺症は大丈夫?完全に治るの?

冬に多いウィルス対策

  • 新型インフルエンザにタミフルは効かない?予防と対策は?
  • インフルエンザの頭痛や熱にロキソニンは使えるの?
  • インフルエンザにかかった!市販薬で解熱効果のあるものは?
  • 感染性胃腸炎がうつる原因は?症状や潜伏期間は?
  • 感染性胃腸炎の予防法や治療法とは?

最近の投稿

  • 梅雨に気になるアレルギー性の喘息・鼻炎・かゆみの原因と解消法
  • 梅雨の体調不良の原因は?健康管理をして快適な梅雨にしよう
  • 梅雨の時期の食中毒を予防するポイントは?傷まない弁当の作り方!
  • 梅雨の食中毒に注意!時間がたった料理はいつまで食べれるの?
  • 梅雨の時期に気になるむくみ・下痢は湿度が原因?解消法は?
  • 梅雨に発生する虫対策!ヤスデとコバエにはどうする?
  • 布団の湿気・カビ対策とダニの退治法
  • 梅雨になると頭痛やめまい耳鳴りは気圧の変化が原因?対処法は?
  • 梅雨に気になる肌荒れ、かゆみの原因は?
  • 梅雨になるとだるいし憂鬱…そんな時に実践したい過ごし方は?
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Copyright ©2017 生活の芽 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ